(1) | J-PARC MLF(※)利用者懇談会には、J-PARC MLFを利用する外部研究者およびJ-PARC内部スタッフが入会できます。 |
(2) | 会員は、J-PARC MLFシンポジウムをはじめとする本会の活動に参加することができます。また、幹事の選挙権および被選挙権を有します。 |
(3) | 会員には一般会員と協賛会員の区別があります。 |
(4) | 一般会員(学生を含む)は会費無料です。 |
(5) | J-PARCにおける中性子・ミュオン科学の推進に賛意を持つ民間の企業や団体は、協賛会員として入会できます。年会費1口 10,000円を納入していただきます。 >>> 会費納入方法のおしらせ |
(6) | J-PARC利用者支援システムでのユーザー登録時に表示される入会案内に同意いただきますと、入会のお申込みが完了いたします。
またフォームからもお申込みいただけます。事務局が受領後、手続き完了のメールを送信いたします。 |
|
|
|
(※) J-PARC MLFとは大強度陽子加速器施設/物質・生命科学実験施設の略称
|
J-PARC MLF利用者懇談会事務局 |
| E-mail | : | mlfusersoc-jimukyoku[at]ml.j-parc.jp |
| | ※"[at]" を "@" に変えてください。 |
|
〒319-1195 | 那珂郡東海村大字白方2番地4 |
| 日本原子力研究開発機構内 J-PARCセンター |
| TEL | : | 029 -284 -3109 |
|